2023年03月07日

右手を骨折

KIMG2372.JPG
1月に右手を骨折しました。
朝、いつも通る坂道が水を撒いたように濡れており、なんで?と思いながら踏み出した途端、右足がつるり!あわてて踏ん張った左足もつるり!
路面は濡れていたのではなく凍っていました。
派手に尻餅をつき、その際に手もをつき、手首が腫れたうえに内出血。捻挫だな〜と思っていたのですが、腫れは引いても時々痺れるような痛みがとれません。
尻餅をついて2週間後、病院へ行ったら「確実な骨折が1ヶ所、他にも怪しい箇所があるからMRI検査が必要です」と言われました。
人生初のMRI検査もしたところ、有り難くも骨折は1ヶ所だけと判明しましたが、右手はぐるぐる巻きに。
箸も鉛筆も歯ブラシも握るようにしか持てず、生活が不便極まりない!食べにくいと食事が面倒に感じるし、パソコンは打てるものの字を書いたらヨレヨレ。骨折すると患部よりストレスの方が大変です!!

転んで骨折って、本当に起こるんですね…。
posted by chisaka at 21:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/190219043
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。

この記事へのトラックバック