冬に使っていた羊毛フェルトのルームシューズを洗いました。
黒は父、赤は母のために私が2〜3年ほど前に用意したものです。父は昨年死去したので、昨冬は私が使っていました。
中性洗剤で手洗いして、風通しのよい所で乾かします。洗うとグニャリとなるので、乾かすときに形を整えるのがポイントですね。履き口は引き締めるようにほっそり、土踏まずはしっかり持ち上げ、踵も綺麗な丸みをつける。
私も昨冬は使ってみましたが、とても良いです。これまではL.L.Beanのムートンのルームシューズを愛用していました。ムートンは暖かいのですが、裸足で履くためか指部分の毛並が潰れてしまい、足触りが悪い上に暖かみも半減していました。快適に履けるのは2シーズンといったところ。
羊毛フェルトのルームシューズは、予想以上にほっこりとした暖かさです。靴下を履けばムートンに負けない暖かさで、季節の終わりには洗濯も出来るのは有り難い。ソールは薄い革で、通常の使い方なら3〜4シーズンくらいは持ちそうです。でも母はこのシューズで屋外に出ることも多々あるので、ソールに穴が空きました。気が向いたら、革を取り替えてみるつもりです。
2022年05月19日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189544740
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/189544740
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック