先日、猫が変な声で鳴くので振り向いたら、10センチ程の巨大なムカデが畳の上にいました。
「吉次郎、逃げて!」と叫び、必死の形相で退治しました(火ばしで摘まんでトイレに流しただけですが)。猫は私の慌てぶりに驚いていましたが…。
もうムカデの季節ですね。
早速アマゾンでムカデ撃退グッズを探しました。昨年は家の周りに自然由来成分の顆粒を撒いたので、同じタイプの商品をネットで探してみたら、室内用がありました。ヒノキやヒバの木の香りでムカデを忌避するとのこと。猫にも安全だし、これでムカデが防げるなら万々歳ですよ。
消臭ポットみたいなのがヒノキの香りがするジェルで、これはメインルームに設置。ヒバの匂いがする小袋10個は窓や玄関などの出入口に貼り付けました。
効果があると良いな〜と思った数時間後、猫がムカデを咥えていました…。
「吉次郎!! 口から出しなさいっっ」
本当に効くムカデ対策グッズをご存じの方、是非とも教えてくださいませ。
2019年04月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバックURL
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185910260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック
http://blog.sakura.ne.jp/tb/185910260
※ブログオーナーが承認したトラックバックのみ表示されます。
この記事へのトラックバック